菅乃屋のカナダ産馬刺し:馬刺しの本場熊本よりお取り寄せ
こんにちは。田中です。
今日は、よくお問い合わせがある
「カナダ産」馬刺しについてお話します。
カナダ産と聞くと、輸入肉、安い、美味しくない・・
などネガティブなイメージを持つ方が多いと思います。
実際、お電話などでお客様にオススメしても、
即答で「あ~だめだめ!国産じゃないと!」と
言われるケースも多いです。
ですが・・
菅乃屋のカナダ産は違うんです!!
まず、お馬さんを飛行機で空輸して国内に連れてきます。
そして穀物肥育をします。。この時点で、皆さんのイメージにある
「輸入肉」と同じではありませんね。
では、なぜカナダ産なのか?
それは、肥育期間が一番長いところが産地となるからです。
これは和牛も同じですね。
そして肝心なのが「味」「価格」です・・。
先ほども言ったように、国内の牧場で菅乃屋独自のエサの配合で
大事に育てますので、国産の馬と味は同じです。
いや、むしろ、カナダ産は元々肉付がいい馬が多く、
サシが良く入っていて味もいい場合が多いです。
例えるなら・・人間には太りやすい人、太りにくい人がいるように・・
お馬さんも個体差があり、国産よりカナダ産の馬は太りやすい場合が
多いように感じます。
結果的にカナダ産より国産のほうが、長く肥育している分、
エサ代などのコストがかかり価格は割高になってしまいます。
なので、私たちは価格も少しお得で味のいい「カナダ産」馬刺しを
自信を持ってお客様にオススメするのです!
菅乃屋の馬刺しの味は国産もカナダ産も一緒!
商標登録”鮮馬刺し”に変わりありません。。
一度お試しください♪